コラム 慢性腰痛には2つの原因がある 2022.03.22 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 慢性腰痛には2つの原因がある 慢性腰痛には、主に2つの原因があります。筋肉の異常からくる痛みと、骨の異常からくる痛みです。 筋肉の異常の場合は、怪我や事故が原因で腰の筋肉を傷めてしまい、その部分のダメージが回復しないことで痛みが起こります。 骨の異常の場合は、椎間板ヘルニアが代表例です。 背骨と背骨の間にある椎間板が飛び出して、痛みが起こります。椎間板がすり減ることで、起こる痛みもあります。 筋肉の異常も骨の異常も慢性的になったら、回復するまである程度の時間が必要になります。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 産後の骨盤矯正が大事な理由 前の記事 自宅で出来る腰痛・肩こり対策ストレッチ 次の記事
コメント